埼玉県道路公社
早め早めの休憩 安全運転をお願いします

三郷流山橋有料道路を建設中です

2022.01.20

三郷流山橋有料道路の特設ページを公開しています。併せてご覧ください。

2022.12月 本橋架設の様子

江戸川・流山橋の渋滞緩和

三郷流山橋有料道路は、埼玉県、千葉県及び茨城県のつくばエクスプレス沿線市街地を連絡する都市軸道路の一部を構成する道路です。

埼玉県の道路網は、東北自動車道や関越自動車道など県を南北に貫く道路が先行して整備されてきました。

その一方で、埼玉県の東西方向の道路交通ネットワーク整備は不足しており、特に千葉県との県境の江戸川に架かる流山橋及び接続する両県県道においては慢性的な渋滞が発生していました。

近年、周辺では急速な都市化に加え、大型商業施設や物流・産業施設の進出により交通需要が高まっています。

そこで、最短期間で工事を完成できる有料道路事業により、江戸川を渡河する道路を整備しています。

移動は10分短縮

三郷流山橋有料料道路を整備することにより、JR新三郷駅周辺からつくばエクスプレス流山おおたかの森駅周辺の市街地間の移動が現在の30分から20分に短縮され、同時に近隣橋梁の渋滞緩和が期待されます。

三郷流山橋の仕様

路線名 県道越谷流山線
区間 埼玉県三郷市前間から千葉県流山市三輪野山まで
延長 2.0km
道路の区分 第4種 第1級
車道幅員 3.25m×2車線
設計速度 1時間につき60km
事業費 84億円
埼玉県道路公社
〒330-0074埼玉県さいたま市浦和区北浦和5丁目6番5号
電話048-822-8073
FAX048-822-8082
埼玉県道路公社